
春の足音
ようやく寒さが和らぎ、春の訪れを感じられる様になりました。
今朝方、近くの広場の梅の花が見頃になっており、楽しまれている方がいらっしいました。
私も、花をゆっくり眺める心の余裕を持ちたいと感じる出来事でした。
春は喜び事や、別れの時期でもあります。
悲しみで気持ちが落ち込む事があるのは、想像がつくと思われます。
しかし、喜び事であっても心やからだに影響を及ぼしてしまう事があるのは、想像がつかないかも知れません。
例えば、マリッジブルー、マタニティーブルーもその一つです。
これまでと環境が変わる、引っ越し、結婚、妊娠、出産、進学、入職、昇進、転勤等では、期待と不安が交錯します。
この時期、心とからだの変化に目を向けながら日々を送ることが大切です。
『頑張り過ぎてるな』、『疲れが取れにくいな』、『眠りが浅くなったな』、『緊張が強いな』など、
何時もと様子が違う自分に気がついたら、ご自身を十分に労って下さい。
そして、身近な方の変化にもし気がついた時は、「大丈夫?」と声を掛けて下さい。
3月は自殺対策強化月間です。