
労働災害を防ぐための活動を!
梅雨の合間の晴れの日が続いています。
ここ最近は日中過ごしやすい気温で経過しています。
皆様、体調を崩されていないでしょうか?
今日は、全国安全週間についてのお知らせをしたいと思います。
全国安全週間は、昭和3年に初めて実施以来、一度も中断される事無く実施されており、
今年で98回目を迎えます。
「人命尊重」の基本理念の下、「産業界での自主的な労働災害防止活動を推進し、広く
一般の安全意識の高揚と安全活動の定着を図ること」を目的としています。
BLOG画像にも掲げた、5S活動もその一つです。
7月1日から7月7日を期間としていますが、6月1日から6月30日までが準備期間です。
皆が安心・安全に就労出来る様に、企業のみならず働く方々も一致団結して取り組みましょう。
取り組み方法について等ご不明点がありましたら、厚生労働省や中央労働災害防止協会のホームページをご覧下さい。
また、当社でのご相談も承ります。